IE9以下では1つのCSSファイル当たり4095個までしかセレクターを認識しないらしい。サンプルを作成して実際に試してみた。
下記のサンプルをIE9以下で開くと4096番目に指定したプロパティ(color: red)が適応されない。SASSを使用するとCSSセレクターの数が普通にCSSで記述するよりもわかりづらく想定よりも多く書き出されることもあるので注意したい。
Webサイト制作情報ブログ
IE9以下では1つのCSSファイル当たり4095個までしかセレクターを認識しないらしい。サンプルを作成して実際に試してみた。
下記のサンプルをIE9以下で開くと4096番目に指定したプロパティ(color: red)が適応されない。SASSを使用するとCSSセレクターの数が普通にCSSで記述するよりもわかりづらく想定よりも多く書き出されることもあるので注意したい。
テキストエディタでCSSを手打ちしているとやってしまいがちな間違い。
CSSを読み込んでいるのにセレクタやプロパティが変更されない場合は
urlの括弧が二重になっていないか調べると良い。
※ただし、Webkit系のブラウザだと反映される。