
Grokの生成画像は履歴にすべて残っている
iwb.jpでは、以下のGrokに関する記事のアクセス数が非常に多いです。
アクセス数が多い理由は、Googleで「Grok 水着」などで検索した際に検索結果で1位になることが要因だとWeb解析の結果から判明しています。
これを見て水着画像の生成を試す人が多くなっていることも想像できますが、Grokの生成画像は履歴にすべて残っていますので注意が必要です。
こんな画像を履歴に残したままにして家族、友人、恋人、職場の人などに見られたら言い逃れができません。
Grokの生成画像履歴の確認と削除方法
Grokの生成画像が履歴に残っていることを知っている人は少ないです。
なぜなら、Web版では履歴に生成画像が表示されますが、アプリ版だと履歴に生成画像が表示されないからです。
実際にアプリ版の履歴を表示すると、以下のようにテキストのみが表示されますが…

Web版の履歴では以下のように生成画像の履歴も表示されています。

現在は生成画像の履歴はWeb版のみの機能ですが、今後アプリ版にも同様の機能が追加される可能性もあります。
Grokの生成画像履歴の削除方法
Grokの生成画像履歴を削除するには、アプリの場合は設定画面から「Grokとサードパーティコラボレーター」を選択して、「会話履歴を削除」を選択します。


Web版の場合も同じ手順で削除できますが、以下のURLから「会話履歴を削除」があるWebページに直接アクセスできるので、こちらが便利です。

https://twitter.com/settings/grok_settings
まとめ
- Grokの生成画像の履歴はすべて残っている
- Grokの生成画像の履歴を見られたら社会的に死ぬので要削除
- 生成画像の履歴削除は設定画面から「Grokとサードパーティコラボレーター」を選択して、「会話履歴を削除」を選択する