
VSCode拡張機能SFTPとは
FTPソフトを使用せずにファイルをダウンロードおよびサーバーにアップロードすることができるVSCode拡張機能。
iwb.jpでは以前はFTPソフトのCyberduckやFileZillaなどを使用していたが、現在ではVSCodeのエディタから修正からアップロードまで一括で行っている。
VSCode拡張機能SFTPの設定方法
SFTPをインストールしたらファイルをアップロードするフォルダをVSCodeの「フォルダーを開く」で開く。
次にVSCodeの表示メニューからコマンドパレットでSFTPで検索してConfigを開く。
Configを開くと.vscode/sftp.jsonというファイルが開かれる。
これがVSCode拡張機能SFTPの設定ファイルなのでユーザー名やパスワードなどを下記のように入力する。
下記はiwb.jp(wpX)のサーバーの設定例
{
"name": "iwb.jp",
"host": "sv1234.wpx.ne.jp",
"protocol": "ftp",
"port": 21,
"secure": true,
"username": "iwbjp-master",
"password": "ueXshitaBLYRA",
"remotePath": "/",
"uploadOnSave": true,
"ignore": [
"**/.vscode/**",
"**/.history/**",
"**/.firebase/**",
"**/.git/**",
"**/.DS_Store",
"**/.Trashes",
"**/.sass-cache"
]
}
あとはコマンドパレットでSFTPで検索するとSFTP:Listが追加されているので、それを選択してサーバーに接続後に修正するファイルを選択するだけだ。
ファイルを修正して上書き保存すればサーバーにアップロードされる。
