
Google AdSenseのads.txtファイルとは
最近はGoogle AdSenseのホームを見たときにads.txtファイルがアップロードされていないと以下のような警告文が表示される。
要注意 - ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。
ads.txtファイルとは認定販売者を宣言するためのファイルで例えばiwb.jpの場合はiwb.jp/ads.txtの場所にアップロードされている。
このファイルがあることで購入者が偽の広告枠を判別できるため、サイト運営者様としても偽の広告枠に収益が流れるのを阻止し、その分収益を増やすことができるというメリットがある。(そのためGoogleも使用を推奨している)
ads.txtファイルの作成・設置方法
ads.txtファイルが必要だということはわかったが、ではどのように作成するのか?
まずエディタでads.txtというファイルを作成してUTF-8で保存する。
すでに別の広告の対応のためads.txtがある場合はそのファイルに追記する。
保存したファイル内に次の1行を含める。
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT
あとはpub-0000000000000000の部分を自身の運営者IDに書き換える。
https://iwb.jp/ads.txt からダウンロードして運営者IDを書き換えても良いです。
自身の運営者IDはGoogle AdSenseのアカウントページにあるアカウント情報を見ればわかります。
https://iwb.jp/ads.txt のようにルートにアップロードすれば完了です。