
Googleが2年放置のアカウントを削除
2023年5月17日にGoogleが2年放置のGoogleアカウントとそのコンテンツを削除するようポリシーを改定しました。
ヤフーやマイクロソフトのサービスをメインで使用していて、Googleはたまにしか使用しない人は2年放置してアカウントを削除されてしまう可能性が高いので注意が必要です。
YouTubeのコンテンツも削除される
先程「Googleアカウントとそのコンテンツを削除する」と書きましたが、コンテンツにはYouTubeも含まれるので2年放置するとYouTubeの動画も削除されます。
追記: YouTubeは削除の対象外になりました。
Googleの利用頻度を確認する方法
Googleには「Google マイ アクティビティ」というページがあり、こちらにアクセスするとGoogle検索、閲覧、視聴したコンテンツを振り返ることができるようになります。
Google マイ アクティビティで履歴の間隔が1年以上あいてしまっている場合は、うっかり2年放置してアカウントを削除されてしまう可能性が高いので、気をつけたほうが良いでしょう。

Google マイ アクティビティの履歴は設定をオンにしないと保存されないので、履歴を保存する場合は上図のようにオンに切り替えてください。