Google検索よけの7つのやり方・方法

nsr-fukushima-strontium

その1 noindex,nofollowを付ける

検索エンジンはページ内に下記のようにmetaタグを使用してnoindex,nofollow(またはnone)のコードが指定されているとページを検索結果に表示させなくなる。

<meta name="robots" content="noindex,nofollow">

<!-- noneも可 -->
<meta name="robots" content="none">

その2 パスワードを設定する

.htaccessのBasic認証などでパスワードを設定するとパスワードなしではページが表示できなくなる。そのため検索エンジンはパスワード付きのページを検索結果に表示させることはできない。

その3 文字を画像にする

検索エンジンは文字は認識できても画像の文字を認識するのは苦手なため画像の文字にすることで検索結果に表示させにくくすることができる。

その4 文字をCSSで表示させる

CSSのcontentプロパティを使用することでテキストを表示させることができる。検索エンジンは:beforeと:afterを併用してcontentで表示させた単語を認識することができないため、この方法を使用すると検索結果に表示されなくなる。

CSSによるインデックスされない謝罪文

その5 文字をJavaScriptで表示させる

最近の検索エンジンはinnerHTMLなどで表示した文字は認識されるが単語を分割するなどして表示させた単語は認識することができないため、検索結果に表示されなくなる。

その6 文字を絵文字に代える

現在の検索エンジンは一部の絵文字以外は認識できないため文字を絵文字に代えることで検索結果に表示されなくなる。

その7 文字を似た文字に代える

「ストロンチウム」を「ス卜口ンチウム」のように「ロ」を似た別の文字に代えることで検索結果に表示されなくなる。

このような誤変換は検索結果に表示されなくなることでアクセス数の減少を招くため企業サイトなどでは特に注意が必要。

原子力規制委員会 配布資料(ウェブ魚拓)

カテゴリーseo