
ゲーム『プリコネ』公式がトレパクで謝罪
2020年7月15日 午後9時にプリコネの公式Twitterで他者のイラストに酷似している事実を確認したというお知らせがあった。
このツイートだけでは具体的にどのメインストーリーのどの画像が誰のイラストに酷似しているのかわからなかったので調べてみた。
…順を追って説明しましょう。
メインストーリーは第2部 第3章 第9話
問題になったイラストがあるメインストーリーは第2部 第3章 第9話「治療薬」

この話の中に出てくるネネカというキャラクターが説明の際に使用したイラストが「ねこだーそん(@nekodaso)」という方が書いた二次創作イラストと酷似しているとのことだった。

最初はデフォルメしたキャラクターのイラストだし、たまたま似ただけかと思ったのだが、私の方でもプリコネ側と二次創作の騎士くんのイラストを比べたところ確かに類似点が多い。

主な類似点
- 髪の毛のはね方
- 眉毛の書き方
- 目の書き方
髪のハイライトの書き方とほっぺのピンク色の部分なども少し似ている。さすがにこの部分も同じようにすると二次創作元がバレやすくなるので少し変えたようだ。

一般的にソーシャルゲームの制作会社ではイラストを書く際はイラストの資料集を参考にするか、画像検索で表示されたイラストを参考にすることが多く、二次創作のイラストを参考にすることもある。
追記: 7月19日 運営が調査結果報告
2020年7月19日にプリンセスコネクト!Re:Dive運営事務局が問題の調査結果を掲載した。
問題の原因は発注・納品時のチェックが十分になされなかったことが大きな原因とのことだった。
イラストレーターへの発注を行った際の発注書内に参考画像として他者のイラストを添付した際に参考画像をイラストレーターが公式の画像だと勘違いをしてしまい、なるべく公式の画風に近づけるべきと考えた結果トレースを行ってしまったそうだ。
調査結果の詳細は下記のリンク先をご参照ください。
「メインストーリー第2部第3章第9話内のイラスト」に関するご報告