
bloginfoの非推奨パラメーター
WordPressのテンプレートタグのbloginfoには9つの非推奨のパラメーターが存在する。
- bloginfo('wpurl');
- bloginfo('siteurl');
- bloginfo('home');
- bloginfo('url');
- bloginfo('text_direction');
- bloginfo('stylesheet_url');
- bloginfo('stylesheet_directory');
- bloginfo('template_url');
- bloginfo('template_directory');
テンプレートタグ/bloginfo - WordPress Codex 日本語版
これらがコード内に存在するかどうかは正規表現を使えばすべて検索できる。
bloginfo\(\s*'(wpurl|siteurl|home|url|text_direction|stylesheet_.+?|template_.+?)'\s*\)
検出された場合は以下の表の通りに置換すれば非推奨から推奨されている書き方に修正することができる。
非推奨 | 推奨 |
bloginfo('wpurl'); | echo site_url(); |
bloginfo('siteurl'); | echo home_url(); |
bloginfo('home'); | echo home_url(); |
bloginfo('url'); | echo home_url(); |
bloginfo('text_direction'); | if (!is_rtl()) { echo 'ltr'; } |
bloginfo('stylesheet_url'); | echo get_stylesheet_uri(); |
bloginfo('stylesheet_directory'); | echo get_stylesheet_directory_uri(); |
bloginfo('template_url'); | echo get_template_directory_uri(); |
bloginfo('template_directory'); | echo get_stylesheet_directory_uri(); |
もし前述の正規表現で検出されるbloginfoの非推奨のパラメーターを使用し続けてしまうと、WordPressをバージョンアップした際に使用できなくなってしまう可能性があるため、検出されたら早めに修正したほうが良いだろう。