
Xでアカウントがバレる機能がオンに?
X (旧Twitter) を見ていたらTwitterがXになってから「見つけやすさと連絡先をオフにする方法」というアカウントがバレる機能がオンになったという投稿が話題になっていた。
私のiPhoneおよびAndroidでは、Xに変わったことでこの機能が勝手にオンになっていることはありませんでしたが、特定の条件下では一部のユーザーにおいて自動的にオンになる可能性があるため、念のため確認することをオススメします。
見つけやすさと連絡先をオフにする方法
まずXの設定から「プライバシーと安全」を選択します。

次に「見つけやすさと連絡先」を選択して「見つけやすさ」の以下の2つをオフにします。
- メールアドレスの照合と通知を許可する
- 電話番号の照合と通知を許可する

以上の設定が完了すればアカウントバレを防げます。
逆に言うと上図の設定がオンになっていると匿名アカウントでもメールアドレスまたは電話番号から照合されてアカウントがバレてしまうので注意が必要です。