
目次
Adobe XDでプラグインが使用可能に
2018年10月15日にリリースされたAdobe XD 13からプラグインをインストールできるようになった。
Adobe XDを起動するとメニューにプラグインが追加されている。
Adobe XDでプラグインをインストール
Adobe XDでプラグインはメニューの「プラグイン => プラグインを見つける」からインストール可能だ。
以下にAdobe XDの便利すぎる!おすすめプラグインをまとめた。
Adobe XDプラグインのアンインストール
Adobe XDプラグインは「インストールされたプラグイン」のインストール済みの左にある「…」からアンインストールできる。
QR Code Maker for XD
QRコードを作成するプラグイン。URLを入力するだけでQRコードを生成。
Mimic


Rename It
選択したレイヤー名を置換できる。
例えばレイヤーを左から3つ選択して「list %n」で置換すると左からlist 1, list 2, list 3というレイヤー名に置換される。
Design Hunt Inpirations
長方形オブジェクトを用意してDesign Hunt Inpirationsを実行するとダミー画像をランダムで挿入できる。
リピートグリッドを使用した場合は画像も同じリピートが表示される。
PhotoSplash
選択した複数のオブジェクトに画像を入れる。
Design Hunt Inpirationsはダミー画像がランダムで挿入されるが、こちらは自分で選択して挿入する。
Angle
アートボードの画像を角度を自動調整してオブジェクトに貼り付けることができる。
Icondrop
200万以上のアイコンを検索して挿入できるようになる。
Ikono
こちらもアイコンのプラグインだがアイコンがフォントなので色変更ができる。
Color Blender
選択した2つのオブジェクトをブレンドした色のオブジェクトを作成。
Swap Fill and Border
Illustratorのように線と塗りの色を置き換える。
Remove Decimal Numbers
オブジェクトの幅と高さの小数点を切り捨てる。
例えばW82.54, H87.73ならW82, H87にできる。
ただし、XとYの位置は小数点が付いたままなので手動で削除が必要。
regular polygon
多角形のオブジェクトを作成できる。これがないとAdobe XDは正五角形などを作成できない。
TrimIt
テキストエリアからはみ出しているテキストを折り返して表示する。
Adjust size by Shortcut
Sketchのようにショートカットキーでオブジェクトのサイズを調整できる。
World Ready
アートボード内のテキストを指定した言語に翻訳することができる。
翻訳はAdobe I/O, Google, Microsoftから選択可能。
多言語対応Webサイトを作成する際に重宝する。
Odin Chart
チャート図や地図を挿入できる。ランダムのチャートだけではなくCSVファイルを用意すれば、独自のチャートを作成可能。
Export to web
アートボードの内容をHTMLファイルで書き出せる。
HTMLを書く人には必須プラグイン。
Copy CSS
Adobe XDの選択したオブジェクトのCSSプロパティをコピーする。
CSSを書く人には必須プラグイン。
テキスト校正くん
アートボードから文章校正を行いたいテキストを選択して(複数可)プラグインからテキスト校正くんを実行。