
目次
Googleカレンダーの便利なショートカットキー
Googleカレンダーには便利なショートカットキーが色々あるのだが、有効に活用している人はIT業界でも少ない。
ショートカットキーを使用すればマウスで何回もクリックして切り替えるという無駄な手間が軽減されるので、参考までにGoogleカレンダーで覚えるべき9つの必須ショートカットキーを記載した。
d, x, w, mのショートカットキー
dがdate、xがカスタム、wがweek、mがmonthへの切り替え。
Xのカスタムのデフォルトは4日だが、設定 => 全般 => 予定の設定 => ビューの設定から2日〜7日、2週〜4週のいずれかに設定が可能。
Tのショートカットキー
TはTodayのショートカットキーで例えば来月のカレンダーを閲覧中でもTを押せばすぐに本日の予定に切り替えることが可能。
「/」のショートカットキー
「/」(スラッシュ)を押せば検索フォームにフォーカスされ、検索が可能。
JとKのショートカットキー
Jが前の期間、Kが次の期間のショートカットキー。Googleカレンダーのページ上部にある < > のボタンと同じ動作。
Shift + / でショートカットキーのヘルプ表示
Shift + / (?) を押すことでショートカットキーのヘルプが画面上に表示される。