Samurai Blog(侍エンジニアブログ)のonclickの記事内容が悪い

onclickで検索するとSamurai Blogが

JavaScriptのonclickの記事を書くため「onclick」でGoogle検索したところ、Samurai Blog(侍エンジニアブログ)のonclickの記事が検索結果1位で表示された。

記事内容を確認したところ相変わらず間違いが多く、去年の炎上から約1年が経過した現在もチェック体制が甘いことがわかった。

※ AJAXやonClickなどの表記も気になるが、今回はコード面のみの指摘

onclickのコードに問題がある

Samurai Blog(侍エンジニアブログ)のonclickの記事のコードは下記のようになっている。

<html>
  <script>
    function js_alert() {
      alert("Pushed!");
    }
  </script>
  <body>
    <a href="#" onclick="js_alert()">ボタン</a>
  </body>
</html>

引用元: HTMLのonclick属性を使ってクリック時に処理をする方法

JavaScriptの基礎がしっかりと理解できている人が見ればひと目見ただけでわかるが、このコードは問題がある。

aタグのhrefが#だとonclick実行時にURLに#が付いてしまう。

また<html>と<body>の間に<script>が追加されており、通常は行わない良くない書き方である。

サンプルのコードとして書くなら下記のように記述したほうが良い。

<html>
  <body>
    <button onclick="js_alert()">ボタン</button>
    <script>
      function js_alert() {
        alert("Pushed!");
      }
    </script>
  </body>
</html>

Samurai Blogの記事が低品質の理由

Samurai Blogは侍エンジニアを卒業したフリーランスの人間が激安価格で請け負っていることが多いため、低品質な記事が大量に作成される。

現在のGooglebotは記事(コード)の品質までは確認するすべがないため、当分の間はSamurai Blogの記事が検索結果の上位をキープすることになりそうだ。