
All In One SEO Packとは
All In One SEO PackとはWordPressのプラグインでインストールするとSEO のmeta要素の設定などをカスタマイズしやすくなる。
WordPressはこのプラグインがインストールされていないとdescriptionの設定すら簡単にできないので、多くのWordPressのサイトでインストールされている。
新規投稿にdescriptionのみ表示
All In One SEO Packは機能が多いのが、実際に使う機能は通常のWebサイトであれば限られる。
例えば新規投稿には説明(description)、カスタムCanonical、noindex、nofollow、サイトマップから除外などが表示されるが、実際に使用されるのは説明くらいだろう。
使わない設定項目が多くあると見づらくなってしまうし、間違えてチェック項目などをオンにしてしまうリスクがある。

そのため、説明しか使用しない場合はほかの項目は非表示にしたほうが良い。
しかし、All In One SEO Packは説明だけ表示する設定はないため、functions.phpにCSSを追記する処理を追加する必要がある。
やり方はfunctions.phpに以下のコードを貼り付けるだけだ。
// All In One SEO Packで説明(description)だけ表示
function my_admin_style() {
echo '<style>.edit-post-meta-boxes-area .postbox > .inside .aiosp_settings > div:not(#aiosp_description_wrapper) { display: none; }</style>'.PHP_EOL;
}
add_action('admin_print_styles', 'my_admin_style');