
WordPress 5.0に更新後の編集画面が不評
2018年12月7日(金)にWordPress 5.0がリリースされた。
https://twitter.com/jawordpressorg/status/1070801670055940097
メジャーバージョンアップで投稿の編集画面が大幅に変わったのだが、使い勝手が悪いため多くの不評を買っている。
特に評判が悪いのはブロックをインタラクションのパラダイム (枠組み) として受け入れることになったのだが、ブロックの幅が狭いため折り返しが多く発生してしまう点だ。
投稿の編集画面表示が崩れてしまったり、プラグインが効かなくなったなどのケースも発生している。
投稿の編集画面だけClassic Editorで戻す
WordPress 5.0に更新してもClassic Editorをプラグインを追加からインストールするだけで投稿の編集画面だけ元の表示に戻すことができる。
インストール方法はWordPressのプラグインからClassic Editorを検索してインストールするだけだ。
最近は注目の上位に表示されるので検索する必要すらない。